愛媛のイベント

【2022年】松山野球拳おどり開催!開催日時、アクセス、交通規制情報について

令和4年8月12日(金)、13日(土)に第57回松山野球拳おどりが開催される予定となっています。

新型コロナウイルスウィルスの影響により、3年ぶりの開催となるため多くの方が松山野球拳おどりを見に来場される事が予想されます。

2日間開催され、過去の開催でも県内外から多くの来場者が訪れています。

今回は、コロナウイルス対策として、参加者減少で2019年と比べ約8割少ない31連1300人になる見通しとなっています。また、キッチンカーや出店、飲食ブースはなしとなっています。

しかし、松山野球拳おどりの様子はyoutubeで配信されるため現地に行けない人でも楽しむ事ができます。

松山野球拳おどりの開催場所とスケジュール

松山野球拳おどりの開催場所は、松山市の中心部にあるアーケード街の大街道・銀天街、千舟町通りが踊り会場となります。また、大街道や千舟町通りから歩いて数分のところに城山公園があり(堀之内会場)堀之内会場でも踊り演舞が披露されます。

松山野球拳おどりの演舞のスケジュールについては下記よりご確認下さい。

松山野球拳おどりのスケジュールはこちら

松山野球拳おどりの交通規制について

松山野球拳おどりでは、普段車で通行できる道路も通行できなくなってしまいます。また、車の交通量も多くなっているので街中のコインパーキングが空いていないという状況も考えられるためできるだけ公共交通機関のご利用をおすすめします。

交通規制日時は、12日金曜日が17時半30分~21時となっており、13日土曜日が16時30分~21時となっています。

交通規制の詳細については下記の公式サイトよりご確認下さい。

松山野球拳おどりの交通規制について

第57回松山野球拳おどり
開催日 8月12日(金)、13日(土)
12日の開催時間 大街道・千舟町:18時30分~20時30分
城山公園内:19時~21時
13日の開催時間 大街道・千舟町:17時30分~20時30分
城山公園内:18時~21時30分
開催場所 大街道・城山公園内
駐車場 コインパーキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. ehimemarason 第58回愛媛マラソン開催!今年も1万人のランナーが熱い走りを
  2. えひめ県民祭!ええもんフェスティバル2019!が開催!愛媛の「え…
  3. 8月5日、三津浜花火大会開催!開始時間や駐車場について
  4. 2020年愛媛マラソン当日の交通規制、駐車場、コース、定員につい…
  5. 1月19日(日)は、えひめ青空市場フリーマーケットが開催
  6. 第168回 乙亥大相撲2019が今年も西予市野村町で開催!豪華招…
  7. 【2022年】三津浜花火大会開催!チケットや駐車場・アクセスにつ…
  8. すごいもの博2019 えひめ・まつやま産業まつりwithメディア…

おすすめ記事

  1. 愛媛県の地価が31年連続下落
  2. まつやまプレミアム付商品券でお得にお買い物 9月より開始
  3. 本日、まつやまキャッシュレスポイント還元開始
  4. 松山ーソウル便が10月から週7便 毎日運航に増便
  5. 愛媛県内に熱中症警戒アラート発表、熱中症に注意喚起

スポンサーリンク

イベント参加してきました

  1. ehimesangyoumatsuri
  2. ehime-ramen

ニュース

ツイッター

スポンサーリンク

PAGE TOP