愛媛のおすすめまとめ

愛媛県のおすすめ映画館を紹介!上映スケジュールも紹介!

愛媛県内には各所におすすめの映画館があり毎日多くの映画が上映されています。松山市の中心部から郊外、市外まで愛媛県内で映画を楽しめるおすすめの映画館を紹介します。

上映スケジュールも各映画館のHPからチェックできるので是非参考にしてみて下さい。

愛媛県に映画館は多い

そもそも愛媛県内に映画館はどれくらいあるのか?というと、比較的新しい映画を楽しめる大きな映画館は6館となっています。

一見少ないように感じますが四国内では最多で、全国の地方の中でも多い方かと思います。

愛媛県の映画館事情

愛媛県には映画館がまだらにあり、一か所に映画館が固まっているということはありません。また、よほどの新作映画やイベントがない限り、人が少ないのでゆったり見れるという特徴があります。

愛媛県のおすすめ映画館

ここからは愛媛県内のおすすめ映画館を紹介していきます。

各映画館のHPリンクも掲載しているので最新の上映スケジュールも是非チェックしてみてください。

シネマサンシャイン衣山

松山市駅やJR松山駅から近く松山市の中心部にあるアクセスの良い映画館です。

駐車場は敷地全体で約1000台停める事が可能で、駐車料金は無料です。スクリーンは合計9つあり、合計1471席と愛媛県でも最大級の規模となっています。

1Fにはゲームセンターやヴィレッジヴァンガード、ABCマート、ライトオンなど家族で買い物を楽しめる店舗があったり、敷地内には焼き肉屋カレー、カフェなど飲食店もあるので家族で1日中楽しめる映画館となっています。

基本料金
一般   1,900円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
割引情報
ファーストデイ(毎月1日) 1,200円
シネマサンシャインデイ毎週水曜日 1,200円
レイトショー 1,400円
IMAX鑑賞
通常料金+400円
IMAX3D鑑賞
通常料金+700円
スクリーン数
9個
↓上映スケジュール↓
衣山シネマサンシャイン
住所
愛媛県松山市衣山1-188 パルティフジ衣山2F

シネマサンシャインエミフルMASAKI

シネマサンシャインエミフルMASAKIは、四国でも最大級の商業施設の一角にある映画館です。
無料駐車場は約5000台駐車することができ、飲食店やアパレル、スポーツショップ、ホームセンターなど何でも揃い1日居ても飽きない施設となっています。

カップルで映画を楽しんで食事やカフェを楽しむことができたり、家族で映画を観てそれぞれ好きなお店で買い物をしたりと自由度の高いところが特徴的です。

スクリーン数も9個と多く、3Dの先の次元の4D技術の概念に則り多様な機能を搭載した最新上映システム。上映作品の様々なシーン・シチュエーションと連動した座席可動・ミスト・香り・フラッシュ・バブル・煙など19のエフェクトにより、劇中の登場人物になったような一体感を得ることができます。通所の鑑賞料金プラス1,000円で4DX作品をご鑑賞頂けます。

松山市内から南予方面に向けて車で30分程度はかかりますが、買い物と合わせて映画を楽しみたい人におすすめです。

基本料金
一般   1,900円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
割引情報
ファーストデイ(毎月1日) 1,200円
シネマサンシャインデイ毎週水曜日 1,200円
レイトショー 1,400円
IMAX鑑賞
通常料金+400円
4DX鑑賞
通常料金+1,000円
スクリーン数
9個
↓上映スケジュール↓
シネマサンシャインエミフルMASAKI
住所
愛媛県伊予郡松前町筒井850番 エミアミューズ 2F

シネマサンシャイン重信

シネマサンシャイン重信は、フジグラン重信内の一角にある映画館です。

無料駐車場は約2000台と広々しており人も多くないので静かな環境で過ごすことができます。東温市ということで松山市からは少し遠くにはなってしまいますが、東温市近辺の方におすすめです。

フジグラン重信内にあるので、食料品や電気屋、ホームセンターなど、エミフルMASAKIほどではありませんがお店の数も充実しています。

スクリーン数は7個で3D上映にも対応しています。3月中旬頃にはフジグラン重信の隣で、菜の花約200万本が咲く菜の花祭りが開催されているのでそのタイミングで訪れるのがおすすめです。

基本料金
一般   1,900円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
割引情報
ファーストデイ(毎月1日) 1,200円
シネマサンシャインデイ毎週水曜日 1,200円
レイトショー 1,400円
3D鑑賞
通常料金+400円
スクリーン数
7個
↓上映スケジュール↓
シネマサンシャイン重信
住所
愛媛県東温市野田3-1-13 フジグラン重信3F

TOHOシネマズ新居浜

TOHOシネマズ新居浜は、イオンモール新居浜内にある映画館です。

その名の通り、新居浜にある映画館なので、松山市内からは遠く愛媛県でも東予地区の方におすすめの映画館です。無料駐車場は約3500台も駐車することができ、イオンモールには飲食店やアパレル、家電量販店、食料品など何でも揃えられる商業施設となっています。

7つのスクリーン全1,159席で広々とした館内で映画を楽しむ事が可能です。

基本料金
一般   1,900円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
割引情報
ファーストデイ(毎月1日) 1,200円
TOHOウェンズデイ毎週水曜日 1,200円
レイトショー 1,400円

スクリーン数
7個
↓上映スケジュール↓
TOHOシネマズ新居浜
住所
愛媛県新居浜市前田町8−8 イオンモール新居浜 2F

イオンシネマ今治新都市

イオンシネマ今治新都市は、イオンモール今治の中にある映画館です。

こちらも松山市内からだと距離があるので、東予方面の方におすすめな映画館となっています。無料駐車場は約3000台と広々とした敷地で、イオンモールも併設しているので何でも揃う場所となっており家族や友人、カップルなど誰と訪れても飽きない施設となっています。

スクリーンも7個あり、合計1010席とゆとりのある環境で映画を楽しむ事が可能です。イオンシネマ今治新都市では、「一般」の料金が他の映画館と比べて100円安いのと、ハッピーファーストとハッピーマンデーの料金も他の映画館の割引きよりも100円安くなっているためお得です。

基本料金
一般   1,800円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
割引情報
ハッピーファースト(毎月1日) 1,100円
ハッピーマンデー毎週月曜日 1,100円

スクリーン数
7個
↓上映スケジュール↓
イオンシネマ今治新都市
住所
愛媛県今治市にぎわい広場 イオンモール今治新都市 1番地1

ユナイテッドシネマフジグラン今治

ユナイテッドシネマフジグラン今治は、フジグラン今治内にある映画館です。

フジグラン今治には食料品やアパレル、飲食店が入っているため家族連れにおすすめな落ち着いた空間となっています。無料駐車場は約1300台となっています。

スクリーンは6個と今回紹介する映画館の中では少ないですが、最新の映画上映はもちろん3Dシネマシステムも導入されています。

基本料金
一般   1,900円
大学生  1,500円
高校生  1,000円
中学生  1,000円
小人   1,000円
幼児   1,000円
シニア  1,200円
障害   1,000円
3D上映 通常料金+400円
割引情報
ファーストデー(毎月1日) 1,200円
水曜サービスデイ毎週水曜日 1,200円

スクリーン数
6個
↓上映スケジュール↓
ユナイテッドシネマフジグラン今治
住所
愛媛県今治市東門町5丁目13−1 フジグラン今治内

愛媛県内で野外映画祭も

愛媛県では、野外での映画鑑賞も開催されており2016年にオレンジフィルムフェスティバルが開催されています。松山市の中心部、城山公園内で巨大なスクリーンで映画鑑賞会が行われました。

また、2020年にはマテラの森でドライブインシアターが開催され車内から巨大スクリーンで映画を楽しむイベントが開催されています。

愛媛県内でも様々な形で映画を楽しむイベントが開催されています。

愛媛県の映画館まとめ

紹介してきた通り、愛媛県内には多くの映画館があり東予、中予、南予とそれぞれの場所にバランスよく映画館が配置されていることがわかります。

また、映画館単体の施設ではなく、巨大商業施設内に併設されている映画館がほとんどなので、映画を観るついでに買い物や食事も一緒に楽しめ家族や友人、カップルなど誰と訪れても楽しめる場所となっています。

是非愛媛県内の映画館にあしを運んでみてそれぞれの映画館の環境を楽しんでみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  1. _illumination 愛媛県内のおすすめイルミネーション8選!開催期間や駐車場を紹介
  2. 愛媛のおすすめキャンプ場10選!地元民が紹介する無料コテージや施設 愛媛のおすすめキャンプ場10選!地元民が紹介する無料コテージや施…
  3. 【松山市】安いマッサージ店のおすすめランキング!肩こりに効く人気…
  4. ehime-souvenir 愛媛のお土産人気20選を地元民が紹介します!【喜ばれ率100%】…
  5. 愛媛クーポムのサイト掲載について 愛媛県の集客・イベント告知・求…
  6. 愛媛のうどん屋おすすめ 愛媛のうどん屋おすすめランキング10選!ミシュラン掲載もご紹介
  7. 愛媛のオシャレでおすすめのカフェ5選!
  8. 愛媛県中心部の日帰りでも行けるおすすめの温泉10選!!

おすすめ記事

  1. 愛媛県の地価が31年連続下落
  2. まつやまプレミアム付商品券でお得にお買い物 9月より開始
  3. 本日、まつやまキャッシュレスポイント還元開始
  4. 松山ーソウル便が10月から週7便 毎日運航に増便
  5. 愛媛県内に熱中症警戒アラート発表、熱中症に注意喚起

スポンサーリンク

イベント参加してきました

  1. ehimesangyoumatsuri
  2. ehime-ramen

ニュース

ツイッター

スポンサーリンク

PAGE TOP