ニュース

コロナウィルスの影響により松山-台湾線の欠航延長

新型コロナウイルスウィルスの影響により、松山~台湾線の欠航期間が4月末まで延長となりました。

現在、松山~台湾線は3月22日までのすべての便を欠航していますが17日、県は4月末までの欠航延長を発表しました。

欠航期間中ではあるが、4月11日からは松山~台湾線が週4往復8便に増便されるとのこと。松山空港においては、他にもソウル線が4月28日まで上海線4月末まで欠航が決まっています。

中村知事は、「コロナウィルスの収束を願うとともに情報収集を行い早く運航再開をしたい」としています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

  1. 松山空港、松山~台湾便が週4往復に増便
  2. 愛媛県内のコロナウィルス感染者が39名 中村知事「県民と痛みを共…
  3. 愛媛県で新たに160人の新型コロナ感染を確認
  4. 愛媛のコロナ感染者は178人!自宅療養者は増加傾向
  5. 愛媛県で新たに3573人が新型コロナウイルス感染
  6. 愛媛県内で新型コロナウイルス感染者が1000人に。警戒レベル引き…
  7. 三越秋の北海道展開催!
  8. 四国でどこよりも早くオープン!久万スキーランドで初滑り

おすすめ記事

  1. 愛媛県で新たに3573人が新型コロナウイルス感染
  2. 愛媛県の大学生に人気なアルバイトとは?おすすめバイトの業種や選び方を紹介
  3. 【2022年】松山野球拳おどり開催!開催日時、アクセス、交通規制情報について
  4. 【2022年】三津浜花火大会開催!チケットや駐車場・アクセスについて
  5. 愛媛県松山市で女性向けの仕事のおすすめは?人気の業種や求人も紹介

スポンサーリンク

イベント参加してきました

  1. ehimesangyoumatsuri
  2. ehime-ramen

ニュース

ツイッター

スポンサーリンク

PAGE TOP